こども部屋おばさんのワンダーランド

40代独身フリーランスこども部屋おばさんの日常です

ノマドのための銀行口座とプラットフォーム 朝散歩が楽しい

目次

週末

私は土曜日の朝が好き。愛犬と一緒に散歩して、のんびりと過ごす朝。いろんなやりたいことを整理しながら、週末を練り上げる。

お酒の飲むのは木曜か金曜のみで、土日はノマド生活のための準備をしています。

例えばWebサイト。個人で仕事をするには、やっぱりサイトがないと。どう言うサイトにするか、ノートにまとめています。

銀行口座をどうするかとか調べています。こう言うことは地道に調べる必要もある。節税対策です。

ココナラやランサーズ、メンタ、ストアカなど、プラットフォームの調査、いろいろやることがあります。

 

銀行口座

今の所、PayPal かPayoneerで外貨を受け取って、新生銀行に送金がいいかなと思っています。

新生銀行はなかなかいいです。外貨を受け取る手数料が一律2000円です。安いですね。

Payoneerで円に両替すると3%手数料とられるのです。1000ドルなら30ドル持っていかれます。970ドルしか受け取れません。円安なので、30ドルは4500円程度。2000円払う方が安い。

Payoneerで口座を持つ時、個人用かビジネスか選びます。個人事業主として届を出すならビジネス用です。

と、なると、派遣しながら外貨を獲得する仕事するには届出出した方が手っ取り早いなと思うのです。

 

プラットフォーム

海外や日本のプラットフォームを調べて、市場調査と自分が何ができるか?を考える。

自分ができることをするのがポイント。

できないことや、できるけどしんどいことをするのは辞めましょう!!

それは自分の首をいつか締めます。

簡単にできることをする、これが1番長続きします。

今、会社勤めをしていて、しんどいなって思っている人は、仕事が向いていないのかもしれません。

簡単にできる仕事って、つまらないと捉えるかもしれませんが、楽しくて簡単にできて、自分がハッピーでいられるものを選びましょう。

私は派遣でしんどいなって思うことありますけど、仕事内容じゃないです。ほぼ人間関係なんです。仕事はとても簡単で余裕でできます。

仕事を5割のパワーだけにして、余力をノマドのために力を使っています。

 

紆余曲折

ここまで来るのに、紆余曲折ありました。私の人生は波あり谷ありでした。

ようやく本当の自由を手に入れられると、今は毎日、派遣の辛さとキラキラの間を生きています。

いつか、ノマド生活の生活費をここで発表したいですね。こんな感じでお金稼いでいますって。

 

朝散歩を楽しみながら、今日もノマド生活のために作業します。

皆様も、楽しい週末をお過ごしください!!